クーラー病

 

tn

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。
暑い夏には、毎日クーラーが大活躍ですよね!

今年は特に、クーラーなしでは眠れないくらい暑い日が続いています((+_+))

しかし、クーラーで体が冷えすぎてしまい、、
頭痛や食欲不振など、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
今日はそんな身近な「クーラー病」について書いてみようと思います。
そもそも、クーラー病はなぜ起こってしまうのでしょう?
それは、身体の体温調整を司る、自律神経が関係しているようです。

気温差が5℃以上ある場所を行き来すると、急な温度差に自律神経が対応しきれなくなり、
自律神経失調症という様々な症状が出てしまいます。

症状には、頭痛、肩こり、腰痛、腹痛、疲労感、食欲不振、不眠症、むくみ、冷えなど…です。
クーラー病にならないためには、急な温度差が少なくなるように、
クーラーの設定温度を上げればよいのですが、なかなか調整できない場合もありますよね。
そんなときに!いくつか対策があります。
1.ストール、上着、マスク、足元の家電製品などを使って、体を冷やさないようにする。
マスクは意外と防寒になります。

2.冷たい飲み物や食べ物を避ける。
飲み物は、温かい生姜紅茶や生姜ココアがおすすめです。
チューブの生姜で簡単に作れます。

3.軽い運動をして、体温を上げる神経が働きやすくする。
毎日寝る前に10分ストレッチする、エレベーターを使わず歩くようにするなど、
簡単な運動で良いので、続けることが大切です。

4.入浴は、シャワーでなく湯船に浸かるようにする。
ぬるま湯で良いのでゆっくり身体の芯まであたためて、リラックスしましょう。

いかがでしたか?
このように、上手にクーラーと付き合って、
この暑い夏を一緒に乗り切りましょう!!!

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 鍼灸 ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)