食生活指針
広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。
みなさんは『食生活指針』というものをご存じでしょうか?
食生活指針とは2000年に厚生省・農林水産省・文部省の3省合同で策定されたものです。
国民の健康増進や生活の質の向上、食糧の安定供給の確保といった食の在り方を
考える上でとても重要なものと考えられています。
当たり前のことばかり書いていますが、ご紹介しましょう。
生活習慣病を防ぐために、今日から実践していきたい食生活指針
①食事を楽しもう
②一日の食事リズムから健やかな生活リズムをつくろう
③主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスをとろう
④ごはんなどの穀類をしっかりと食べよう
⑤野菜、果物、牛乳、乳製品、豆類、魚なども組み合わせよう
⑥食塩や脂肪は控えめにしよう
⑦適正体重を知り、日々の生活に見合った食事量をとろう
⑧食文化や地域の産物を活かし、ときには新しい料理も食べよう
⑨調理や保存を上手にして無駄や廃棄を少なくしよう
⑩自分の食生活を見直しましょう
だそうです!!
当たり前のことを徹底的に行うことが大事です。
当たり前のことを熱心に感動するほど、やっていきましょう!!
みなさんのココロとカラダをゆたかに♪
在宅訪問リハビリマッサージ介護のことなら無料相談無料体験受付中
お問い合わせは0822959997まで
この記事へのコメントはこちら