脱水症状について
広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの岩本です。
みなさん暑くなってきましたが調子は悪くないですか?
今回も暑い環境にいる場合で水を飲まないと危険な状態になることについてご説明したいと思います。
今回は脱水症状の原因や予防対策や症状についてご説明します。
脱水症状とは、まず人間の体には成人でも6割、お年寄りで5割、子供で7割くらいの体液から成り立っています。
体液というのは人間の生命活動においてとても大事なものです。この体液が失われた状態のことを脱水症状と言われています。
原因としては、体内に入ってくる水分量が減ってしまい体外へ出ていく水分量が増えてしまう事が原因です。もちろん水分量の中にはミネラルも入っていますので水分量が減ったり増えたりするとミネラルも同じように減ったり増えたりします。
体調が悪いときや脳血管障害や嘔吐・発熱・発汗のときは脱水症状になりやすいので気をつけてください。
脱水症状の症状としては、3段階に分けることができます。
●軽度…めまい、ふらつき、口の渇き
●中度…頭痛、嘔吐
●重度…意識障害、けいれん、精神症状
この3段階には、分けられます。
脱水症状の予防対策としては、水分(ミネラル)補給をしっかりする事です。特に寝る前、起きてすぐの時、入浴の前後、運動の前後、運動中は必ず水分(ミネラル)補給をしましょう。
これが予防対策です。
脱水症状は症状が軽度の時でも大変なことになりますので、脱水症状にならないようにこまめに水分(ミネラル)補給をしっかりとりましょう。
みなさんのココロとカラダをゆたかに
車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中
お問い合わせは082-295-9997まで
この記事へのコメントはこちら