正しい歩き方とは
広島総合はりきゅうマッサージ協会ゆたかの吉岡です。
今回は正しい歩き方についてお話していきます。正しい歩行をするためにはまず正しい姿勢から見直していく必要があります。姿勢のくずれで目立つのは「前傾姿勢」、いわゆる猫背のことです。猫背は、背筋や胸筋が縮んでしまったために起こります。一方、猫背とは対照的な「反った姿勢」も、間違った姿勢。原因は、腰の筋肉が縮んでお腹が突きだしてしまうためです。さらには、中年以降は足裏のアーチ(土踏まずの部分)が下がって、姿勢を保ち憎くなる、傾向があります。正しい姿勢のポイントは「おしりの筋肉である大臀筋を意識し、肛門を締めて立つ」ことです。肩に力を入れずに、下腹に力を入れて立つように心掛けてください。正しい歩き方のポイントは歩き出す際、前足はかかとからつまさき、後ろ足は足の親指でしっかり蹴り出すことを意識してください。また正しく歩くための体操もあります。それが後ろ歩き体操です。後ろ歩きでは歩行時に必要なおしりの筋肉(大臀筋)やふくらはぎのヒラメ筋が効率よく鍛えられます。
みなさんのココロとカラダをゆたかに
車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中
お問い合わせは082-295-9997まで
この記事へのコメントはこちら